求人票に書かれた「意見の通る会社です」の嘘と現実

求人票に書かれた「意見の通る会社です」の嘘と現実|転職のススメ

 

求人票に掛かれているキャッチコピー「意見の通る会社です」。この謳い文句を掲げる求人は多いですが、鵜呑みにすると酷い目に遭う場合があります。ここでは「意見の通る会社です」に対する嘘と現実を解説しています。またブラック企業の見抜き方も解説していますので、求人票を見る時の参考にしてください。

本当に「意見の通る会社」の特徴

まず最初に、本当に「意見の通る会社」とはどんな会社なのか?その会社の特徴を解説して行きましょう。

 

意見が通る会社のイメージ

意見が通る会社のイメージとは、社内の風通しが良く、自由な思考の社員が集まる会社だと思います。その会社イメージを端的に表すと以下の様になるはずです。

  • 上司と部下の距離が近い
  • 比較的若い社員層
  • 自由な意見・発想を尊重する
  • 意見を言える雰囲気がある

しかし実情は上記とは全くかけ離れた場合が多く、その嘘と現実を解説していきましょう。

「意見の通る会社です」の嘘

さて、ここから本題の求人票に書かれた「意見の通る会社です」の嘘を解説して行きましょう。求人キャッチコピーの嘘とはどんなものなのでしょうか?

 

意見が全く通らない

正直言って「意見が通る会社です」を謳っている会社で一般社員の意見がまともに通るところを見た事はありません。

 

耳触りの良い詐欺ワードとして使われる

「意見が通る会社」と記載すれば耳触りも良く、一見して働きやすい環境にも見える為に使われる詐欺ワードと考えるのが妥当と言えます。

 

本当に意見が通るなら売り文句にしない

そもそも会社とは、社員の意見は精査して良い意見なら取り入れるのが当たり前です。本当に意見が通る様な会社であれば、それを売り文句にする様な事はありません。

「意見の通る会社です」の現実

さて次は「意見の通る会社です」の現実です。果たして求人のキャッチコピーを信じて入社した後にはどんな現実が待っているのでしょうか?

 

意見は通るが報酬には繋がらない

社員に意見を求める場合、会社が絶対に行うべきは報酬です。1人の意見によって会社に革新が起き、利益に繋がった場合などは意見を述べた社員に対し正当な報酬を出すのが不可欠。これをしない会社では不満が出る事はあっても革新的な意見が出る事はありません。

 

意見を述べる雰囲気・環境がない

そもそも一般社員が意見を述べると言うことは会社の雰囲気作りが不可欠。その雰囲気作りを怠り「ドンドン意見を述べろ」と言われても面倒に巻き込まれるだけと考えるはず。さらに上記の様な正当な報酬がない場合、意見するだけ損と感じてしまう事でしょう。

 

意見を言わせない

現実的には意見を言わせない雰囲気を作っている会社。意見言わせない会社とは、正当な意見を述べたのにも拘らず「恫喝をされた」などの忌むべき内容。恫喝された社員はその内容を同僚に話しますので、何を言っても無駄と言う雰囲気が出来上がってしまうのです。

 

経営陣だけ「意見が通る会社」だと思っている

意見が通りやすいとは「一般社員の感想」でなくてはいけません。いくら経営陣が「うちは社員の意見を聞く優良企業だ!」と思っていても現実は全く逆の可能性があると言えるでしょう。

ブラック企業を見抜くポイント

「意見が通る会社」の嘘と現実が理解できたところで、ブラック企業を見抜くポイントを解説して行きましょう。

 

ちゃんと意見が通る会社の共通点

まず端的に言って、ちゃんと意見の通る会社には以下の共通点があります。

  • 意見を言える雰囲気がある
  • 優秀な意見には報酬を出す

 

共通点がない会社であればブラック企業確定

「意見が通る会社です」を謳って上記の内容が伴わなければ確実にブラック企業と言えるでしょう。

 

その為、良い意見に対する報酬が書かれていない会社は、意見を取り入れる気は無い会社か、社員からの良い意見により利益が出たとしても功績は無視されると言えるでしょう。

転職に便利なリンク集

ハローワークインターネットサービス
転職には欠かせない存在のハローワーク。そのハローワークのインターネットサービスです。勿論、国の厚生労働省が運営しており、利用料は無料ですのでドンドン活用して転職活動を進めて行きましょう。
運営 利用資格 公式サイト
厚生労働省 誰でもOK コチラ
東京しごとセンター
東京しごとセンターは官民共同で運営をする転職支援サービス。上記ハローワークにはない求人も多く、比較的ライバルの少ない求人が豊富です。さらに専任のアドバイザーがあなたの転職をサポートしてくれます。
運営 利用資格 公式サイト
東京都委託の運営 東京都で転職を考える30歳〜54歳 コチラ